 |
 |
 |
まずは現実的な資金計画をお考えになられることをお勧めいたします。 初めに自己資金は幾らまで用意できるのか、住宅ローンは幾ら借りるかを考え、購入する物件の価格を算定します。この際、購入時に必要となる諸費用、物件購入後に発生する税金等についても考慮されることが重要です。 月々の住宅ローン返済金額の目安として、賃貸住宅にお住まいの方であれば、毎月のお家賃、毎月の積み立て貯金額などを参考に算定してください。 |
|
|
 |
 |
ご希望の地域、場所、交通機関、間取り等必要な条件を考えながら探します
 |
|
|
 |
 |
気に入った物件があれば、積極的に出かけて見学しましょう。 写真と間取り図だけではつかめない周辺環境や、物件の雰囲気を直接体感することは重要です。
購入したいと思ったら、弊社に直接ご相談ください。 営業担当者がお客様の希望条件に基づいて、物件の紹介を行います。 |
|
|
 |
 |
ご購入の物件が決まりましたら、宅地建物取引主任者が物件に関する重要事項を説明いたします。説明終了後にご契約内容を確認の上、ご署名・ご捺印いただきます。尚、申し込みには手付金とご印鑑が必要になります。
|
|
|
 |
 |
住宅ローンには公的融資・民間融資等があります。
ローンのお申込みには、収入証明書・実印・印鑑証明・住民票・ご購入される物件を特定するもの(重要事項説明書、不動産売買契約書の写し)などが必要です。但し、金融機関によって必要書類が異なります。
|
|
|
 |
 |
引越業者・各種転居届け・引越日が決まりましたら、水道や光熱費等の申込みをして下 さい。住替えなどの場合には、売却は勿論のこと、お住まいになられていた物件を賃貸物件として運用することも、ご相談いただけます。
|
|
|